ニュー ス | [HOME] |

・横田の連絡先を含む修正。
2013/06/17
・代表メールアドレス master@c-mizoram.jpn.org を追加しました。金井のメールアドレスは廃止する予定です。
2012/03/09
・迷惑メールが多いため、横田のメールアドレス yokota@c-mizoram.jpn.org を廃止しました。
2007/05/22
・リンク等を修正しました。
2007/01/30
・サイトを移転しました。これに伴い、金井のメールアドレスを変更しました。
2005/07/11
・活動報告(ナガランド州の視察、ナガランド州にてセミナー開催) を追加しました。
2005/07/10
・『自然と文化』へ の寄稿原稿を追加しました。
2005/07/9
・第6回ワークショップの報告を 追加しました。
・横田はネパールに出張中です。ミゾラムには 8月中旬に戻る予定です。
2004/01/24
・第5回ワークショップの報告を 追加しました。
・2002年度神奈川県海外技術 研修員受け入れ事業の報告を追加しました。
2003/08/21
・横田はネパールに出張中です。ミゾラムには 9 月初旬までに戻る予定です。
2003/07/18
・横田はデリー方面に出張中です。ミゾラムにいつ戻るか未定です。
2002/11/12
・神奈川県国際研修センターで行われた「センター・デー」の写真を追加しました。
2002/08/07
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
・横田は8月20日頃より9月中旬までネパールに出張いたします。
2002/06/11
・ホームページの構成を一部変更しました。
・神奈川県海外技術研修員受け入れ事業
「神奈川県海外技術研修員」として当サークルより推薦した Chuauhang Lalmuanpuia さんが5月22日に来日しました。Lalmuanpuia さんはミゾラム州政府園芸省に勤務している男性です。日本語研修を終了した後,来年の 3 月まで有機農業の技術研修を受けることになっています。
2001/12/31
横田は1月10日頃までネパールに出張いたします。
その間、E-mailは hts_ykt@hotmail.com にお送りください。
日本語対応のパソコンが使える場所が限られているので、急ぎの用件は英文もしくはローマ字表記でお願いします。
2001/10/31
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
・ 「National Informatics Centre」さんへのリンクを追加しました。
2001/10/27
横田のメールアドレスの切り替えが完了しました。
今後,横田宛てのメールは yokota@sancharnet.in にお送りください。
(旧アドレスも現在利用可能ですが、いつまで使えるか分かりません)
01/09/10
横田が休養から復帰しました(01/09/10)。
2001/07/23
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
・ 「ナガ日本文化交流協会」さんへのリンクを追加しました。
2001/07/06
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
・ 「AsiaWay」さんへのリンクを追加しました。
・横田は6月27日より2ヶ月ほど、出張を兼ねて休養を取らせて頂きます。
今後、連絡させていただくまでは、以下のアドレスをお使いください。
また、急ぎのご用件の場合は、英語、もしくはローマ字表記でご連絡下さい。
(公衆パソコンを利用するため、日本語ソフトが入っていないものはローマ字しか使えません)
メールアドレス hts_ykt@hotmail.com
2001/06/10
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
・インド電電公社の民営化に伴い、ミゾラムで活動している横田のメールアドレスが下記のように変更になります。
しかし、サーバーの移行が完了していないので、当分は元のままのアドレスで、元のア ドレスで届かなくなりましたら新しいアドレスにお願いします。
旧 アドレス: yokota@dte.vsnl.net.in →しばらくこちらをお使いください。
新アドレス: yokota@sancharnet.in →古いアドレスで届かなくなりましたら、新しいアドレスに切り替えてください。
あわせて hts_ykt@hotmail.com にもお送り下されば、ほぼ確実に届きます。
ご面倒をおかけしますが、インドのインターネット事情をご理解の上、どうぞ宜しくお願 いいたします。
2001/04/03
「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
2001/03/01
・「Sitar Player's Home Page」さんへのリンクを追加しました。
・ 「Power of Forest」さんへのリンクを追加しました。
2001/02/17
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
2001/02/01
・「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
・「Q&A」セクションを追加しました。
2001/01/07
「ミゾラムからの手紙」を追加しました。
2000/11/15
現地からの生の声を載せた「ミゾラムからの手紙」セクションを追加しました。
2000/08/05
・代表の横田が活動拠点をミゾラム州に移しました。これに伴い、日本国内での窓口担当者が金井に代わりました。
2000/06/12
・「ハンニャ・ハウス」さんへのリンクを追加しました。
・1999年度の活動報告を追加しました。
1999/07/01
「インド通信」さんへのリンクを追加しました。
1999/05/24
「大地を守る会」さんへのリンクを追加しました。
1999/05/10
ホームページを開設しました。